タンポンの記録

いまいちうろ覚えだったので
もう一度便所に説明書読みに行った


タンポンとナプキンを交互に使えというのも
TSS(トキシック・ショック・シンドローム)を予防するためらしい


膣内にずっと血が溜まっている状態は
よくないってことか
一回は全部外に出しちゃえよ,と



だったらやっぱナプキンだけでいいのでは、とおもうけど
どうもナプキンはタンポンよりもぜんぜん頼りにならんらしい


血の量も個人差あって
多い人は大変


タンポンのから箱にも
普通のナプキンと比べて、吸収率七倍!
て書いてある


フーン




まーどんだけ大変か知らんけど、内ももを液体がツーッて
つたって落ちる、その気持ち悪さだけは想像できる





サトエリがあんなに気持ちよさそうにしてても、まだだめなんだな
とかって
考えてたら,ドアを何回もどんどんされて
なんかむかついたので
エミネムばりにジッとしてたけど


出てみたらかわいい女の子が
ドアの前で必死な顔で待ってた



ゴメン
いいかげん帰って寝る
Holdふぁっきんonme…

ヤンデル

ほんと
お次の仕事考え中


どうやってもなんか
無理な気がする



みっつくらい歯車があって
一個がオレで
みっつ全部が空回りしてる感じ


やってらんなーい
やっぱジュースの補充の仕事にすべきだったか・・・
いや!女優のマネージャーになるために東京きたんだった



みんなと力を合わせて一つの目的を果たす!
ていうことが
ボクできないみたいなんです
つーかやりたくねー
つーかなんもしたくねー


困ったもんだ




しかたなくミニストでやけ酒
デカうまソーセージって一本でカルシウムが686mgも
とれるんだってよ


採れすぎじゃね?
丸善すげーな






ミニスト厨の記録

便所はいったら
タンポンのから箱と
タンポンの説明書が
ペーパーの上の棚に置いてあった


ので読む



ゆっくりとハァーッと息を吐きながら,リラックスして、
タンポンを装着するだの抜くだの


女性めんどくせーなと思いました


つーかタンポンって昔はしらんけど
読んでみるとすごいハイテクなのな


自分、なんか、
鼻血出た時に詰めるティッシュくらいにしか
タンポンを意識してなかった


TSSっていう病気にかかる危険性があるから,タンポン抜くの忘れんな
っていうことも書いてある
忘れちゃう人もいるのね


TSSは傷口とかでぶどう球菌が大量発生して
体の調子がおかしくなったり、たまに命に関わるコトも


抜くの忘れちゃって死ぬなんて
女性めんどくせーな



あとタンポンさしとくのは8時間まで!
そいで8時間たって抜いても、次もタンポン使うのダメ!
ナプキンと併用するように!
とも書いてある


マジめんどくせーな


なんで次もタンポンダメなんだ
別にいーだろ
知らんけど
だったらずっとナプキンで行くわ
知らんけど



と言いますか,
ゴミはゴミ箱へ
って話