豆知識の夏貧乏の夏

今日は重い物を運んだり
関西弁のわけの分からないジジーからの電話を15分も聞いたりして遊んだ
さすがにくたびれた


賞味期限が消えてしまっていて安心できないのだが、
UCCインスタントコーヒーは10年や20年くらいもつんだよな?という電話
話がいろいろに飛んで手こずったけど
UCCお客様センターに丸投げして逃げた
おじいちゃんとたくさん話せてよかったです




朝に強い光を浴びることで
25時間周期の体内時計がリセットされるらしい
明日から朝はベランダに出よう



遅い時間に食いまくったり休日に寝だめしたり
何時間も昼寝すると
体内時計が狂う


朝の十時以降に起きるとリセットがきかない
との説もある



体内時計の乱れは糖尿病、心臓病、高血圧
記憶力の低下、ボケ
の原因になると考えられている





帰宅してから
太陰暦やら
地球と月の関係についてべんきょうした


昔の人は
太陽の光で体内時計がリセットされるので
一日は24時間くらいで感じていたけど
季節が巡ることを知って
一年という周期の存在も感じていた


でも太陽を見ているだけじゃイマイチその周期が分かりづらい
お月様なら何日かたつとまたまん丸になる、
ということを知っていたので
とりあえず月の満ち欠けで、ひと月という単位を決めた


はじめのうちは割とそれでイケた
しかし何年か経ってから、けっこうそのひと月の単位が
ずれていることに気づいた
そのひと月とは毎月毎月29日までしかなかった
四年に一度は13ヶ月ある一年を作ったりして補正してみたけど
ちょっとさすがにズレが大き過ぎた



それでがんばって
太陽の高さとかから、ひと月の日数を決めた



また何百年かたって
やっぱりまだずれてる、と気づいた


ずれてるとキリストさまが復活した日とは違う日に
復活祭をやることになり
そういうのは、いくない、とえらい人が言った



それでまたがんばって
1600年くらいに今の暦ができた
日本がその暦になったのは1873年



ひと月を何日にすればいいのかとか、
一生をかけて考えてくれた人たちがいたんだね
その時代ならえらい人がもし、このインスタントコーヒー10年たったらどんな味?
みたいなこと言ったら
毎日飲んで、一生かけて調べてくれる人がいたかもね


と、まとめてみる




明日
・ショッピング枠現金化する
・銀行に行って、生命保険の支払いを止める



新しいカードができて、郵便局に預けてあるので
これから取り行ってくる


晩めしはグリーンカレーうどんでした